小学校受験までいよいよ1年をきりました。この時期は受験に必要な基礎的土台をつくりあげていく時期です。
苦手意識を作らないよう、全般的に網羅していく課題になっています。
対象 | 新年長児(H22.4.2〜H23.4.1生まれのお子さま) |
日程 | 2日間 ※ご父母の方は授業開始後70分後にお戻り下さい。 |
費用 | 13,000円(内部生) 16,000円(外部生) |

- ハサミの使い方・パズル・貼り絵
- ちぎることの練習
- 色の塗り方
- 折紙
- クリスマスツリー作り
- のりの使い方 など
- 体での表現
- スキップ
- しのび歩きなど指示の理解と実行
- 他のお友達がやっている間は騒がず、きちんと待っている など
- 冬休みに出かけるところ
- クリスマスのプレゼントは?
- 指示の理解と的確な答え など
- 図形(合成・分割・広さ比べ・置換え)
- 数(積木の数・分割・差)
- 記憶(形)・話の記憶
- 言語(名数詞・語頭・語尾)
- 常識(関係把握・異類発見・季節)
- 系列・迷路 など
分野 | 内容 |
絵画工作 巧緻性 |
|
運動 |
|
面接・表現 (口頭試問) |
|
ペーパー演習 |
|
※カリキュラムは予告なく変更する場合がございます。ご了承下さい。